浴室シャワーハンガーがたつき修理
浴室のシャワーノズルハンガーがかなり前からガタガタしてました。ネジで留まってるんですが、締めても効きません。
ネジ相手のインサートが空回りしてるみたいです。それじゃあ、締まる訳ないです。
使った物
使った工具
シャワーノズルがないですが、そのハンガーがこれです。 タイルに直接取り付けられてます。 上下2箇所のネジで固定されてるんですが、下の1本効いてません。 あ、これは外した状態で撮ってます。 |
|
ネジを外してハンガーを取ると、こんな風になってました。 上のインサート、ちょっと飛び出てますが、これは押し込むと効きます。 でも、下のインサート…ありません。 |
|
抜けてしまったインサートです。 なんだか、虫みたいです。 |
|
使ったエポキシ系接着剤です。 インサートみたいなプラスチックとは接着しませんけど、要はかっちり固まってインサートのぎざぎざにうまいことからんでくれればいいって考えです。 |
|
…まあ、こんな風に混ぜるわけです。 パレットは、コンビニ弁当の透明蓋かな。 |
|
十分に練った樹脂をインサートに塗ります。 | |
で、それを元あった場所に押し込んで、しばらくそのままにしておきます。 ある程度固まってくれないとネジが締められないです。 |
|
そこそこ固まってくれたらハンガーを固定します。 固まるまでの時間は気温とかによってずいぶん変わります。 まあ、焦らないで待ちましょう。 |
ご意見や情報がありましたらお知らせください。
ご記入いただいたお名前、メールアドレスは相互連絡のために使用するものであり、他用は致しません。